注文住宅 木の家 檜の家 無垢の家 間取りの鎌北建設:工務店-埼玉県 川越市 入間郡

主な施工エリア

入間郡 坂戸市 鶴ヶ島市 川越市 さいたま市 ふじみ野市 日高市 狭山市

住宅共有名義

大手女性口コミサイトの調査
によると、妻の62.9%が自己資金を
貯蓄から出資しており、
その平均は約430万円だったそうです。

このように、夫と妻の両方が住宅資金を出した場合、
名義はどうすればいいのでしょうか?



共有名義とは

住宅を購入した場合は、
不動産の所有権登記が必要です。

この際、所有を「共有名義」にするとは、
夫と妻がそれぞれ出資した額に応じて持分割合を決め、
住宅を共同で所有することを意味します。

妻が資金を出しているのに、名義を夫だけにしてしまうと、
妻が出した資金は妻から夫への贈与と見なされ、
贈与税が課される可能性があるので注意が必要です。

また、逆に妻が資金を出していないのに、共有名義にすると、
夫から妻への贈与と見なされ、
同じように贈与税が課される可能性があります。

住宅の名義一つで税金の支払額は全然違ってきます。

事前に税理士など、税法に詳しい人によく確認してから判断しましょう。


提供:ビジネスブログのe売るしくみ研究所